定期講座
【第102期講座】2009年07月-2009年12月

野村 浩子 ( ノムラヒロコ ) のプロフィール
日本経済新聞社 編集委員 1962年生まれ。'84年お茶の水女子大学文教育学部卒業。就職情報会社ユー・ピー・ユーを経て、'88年、日経ホーム出版社に入社。ビジネスマン向け月刊誌「日経アントロポス」の創刊チームに加わる。'95年「日経ウーマン」編集部に移り、副編集長となる。2003年1月編集長に就任。毎年、各界でめざましい活躍をした女性たちを”ウーマンオブザイヤー”として表彰。働く女性たちにロールモデルを提示し、大きな話題を呼んでいる。内閣府国民生活審議会委員なども務める。2006年12月より女性マネジャー向け月刊誌「日経EW」編集長に就任、(「日経EW」は、2007年3月創刊)現在に至る。著書に「働く女性の24時間」(日本経済新聞社刊)がある。 日経EWネット http://nikkeiEW.net
定期講座の内容
演題 |
女性の力を生かすことがなぜ必要か!! |
||
---|---|---|---|
開催日 | 2009年12月16日 | 日程 | 開場18:15 / 開演18:45 / 終了20:30 |
チケット | 2,500 円 / 名 | 会場 | 東京内幸町ホール |
お申込 | 受付終了 感想文 講座リポート |